2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧
pythonをwindowsでやるなよ、という意見はごもっともですがでもやりたい時だってあるじゃん?なのでやりましょう。 環境 windows10 64bit 必要なものたち git bash MinGW-W64 pythonが使える何かしらの環境(Anacondaとか) git cloneする git bash を起動し…
pythonで固有値固有ベクトルを計算しようと思うと numpy.linalg (線形代数の便利関数のモジュール)以下にある numpy.linalg.eigs を使うことになります。 numpy.linalg.eig — NumPy v1.11 Manual この挙動が個人的な感覚とちょっとずれていて、そこでかな…
勾配ブースティングとは 機械学習のアルゴリズムはいろいろなものがありますが、その中でも木構造を使ったアンサンブル学習の一つとして勾配ブースティング法と呼ばれるものがあります。 勾配ブースティング法は学習器を一つづつ追加していく加法的モデルと…
最近ようやくgitをまともに使うようになってきました。 コミットメッセージの書き方がよくわかってなかったのでまとめます。 基本的なコミットメッセージのスタイル 英語で記述すること!! ピリオドなし 現在時制 文頭の単語は大文字から開始 基本フォーマッ…